2014年8月
-
江戸川区の発達障害相談センターを視察しました 2014年08月12日 午前中から、江戸川へ。私は初めて江戸川区役所に行きました。つい先月の7月22日に開設した「発達障害相談支援センター」を視察させていただきました。発達障...
-
いわて花巻助産師による復興支援「まんまる」を視察しました 2014年08月08日 8月8日、岩手県花巻市の助産師による被災ママを支援する「まんまる」を視察させていただきました。この日は、ちょうど、定期的に行われている被災ママと子ども...
-
仙台・障害者就労施設「まどか」に行ってきました 2014年08月07日 8月7日、仙台市の、障害者福祉施設である、まちの工房「まどか」に行きました。2011年の震災で、荒浜にあった施設の建物すべてが津波に飲まれてしまいまし...
-
松ヶ丘片山橋に壁面絵画が登場! 2014年08月04日 中野区松が丘の片山橋壁面に我が母校中野五中美術部員による素敵な絵が完成間近!最後のニス塗り作業中です。しばし見とれてしまいました。町会、警察、区役所、...
-
中野区ライフサポートビジネス創造促進シンポジウム 2014年08月04日 「中野区ライフサポートビジネス創造促進シンポジウム」に参加しました。「ライフサポートビジネス」とは、文字通り「生活を支える仕事」。生活の上での人々の困...
-
平和の森公園にて子ども野球大会 2014年08月03日 平和の森公園にて、新井の町会主催野球大会。私の同級生たちが、暑いなか、監督、保護者で頑張ってました。町会長、地区委員会のご婦人たちも勢揃い。本当にお疲...
-
映画「毎日がアルツハイマー」 2014年08月02日 東中野ポレポレ座にて、ドキュメンタリー映画「毎日がアルツハイマー」を鑑賞しました。認知症について、とても勉強になりました。映画の合間に、土日祝日だけ開...