vol.036  2024年 初夏号

Kouda_NEWS_36_20240507_HP_001.pdfをダウンロード

 

以下 ニュースのテキスト記事を掲載します


ご挨拶

日頃からのご厚情に心より感謝申し上げます。今年は、能登半島などで相次ぎ大地震が発生しています。改めて、人口過密な中野区においても、災害に対する一層の備えが必要との思いを強くしています。

 第一回定例会では、特に震災対策に注力しました。また、物価高騰対策、少子高齢化対策、変わりゆく中野のまちづくり、デジタル化推進などの取組みも同時に推進しています。

 議会改革では、公明党が推進力となり、区議会議員の費用弁償を半額からついに、ゼロとすることができました。

 今後とも、甲田ゆり子は、区民の小さな声を大切に、中野のまちの大発展のため、全力で働いてまいります。

 令和6年5月  甲田ゆり子

 

中野区役所 新庁舎 いよいよオープン(2024.5.7)

新庁舎窓口のコンセプト 4つの「ない」が実現します

「動かない・迷わない・待たない・書かない」

戸籍・住民票、高齢者、障がい福祉、子育てなど通常の窓口のほか、新たに「おくやみ窓口」や「外国人相談窓口」も設置されます

 

新庁舎では防災性の向上が大きく図られます

災害対策設備のひとつ、災害情報「電子作戦卓」など最新機器が導入され、災害対策本部で活用されます

 

食堂「ナカノヤ/NYAcafe」 

モーニング、ランチ、カフェ、ディナーが楽しめます

また、個人や団体で、貸切予約の利用なども可能です

 

本会議場は11

区議会事務局・議員控室は10階です

来庁者用の駐輪場は、けやき通り側地上にあります(2時間まで無料)

 

2024年度からやります! 公明党が推進力となった中野区の新たな施策

●公立小中学校の給食費を無償化

子育て支援策として、義務教育での給食費を所得制限等の差別なく無償化するよう、一貫して求めてきました〇区立・都立小中学校 → 4月から給食費は徴収しません

〇私立・国立小中学校 → 給食費相当分の現金給付を求めています 

 

●ベビーシッター利用支援のさらなる拡充

これまでは保育園・幼稚園に通っていない子が対象となっていましたが、在園児も含めた未就学児全員が利用の対象になるよう、強く求めました

〇拡充改定は2024年10月利用分から

 

●高齢者補聴器購入費を助成

両耳対象は23区初!! 

20248月から開始 

〇対象 65歳以上の区民(収入面、医師の診断要件あり) 

〇助成額 1台上限45千円 (両耳の場合9万円)

 

●医療用ウィッグ等の購入費を助成

 がん治療による脱毛や乳房の切除によって生活に支障があり、ウィッグや胸部補正下着が必要な方へのアピアランス(外見変化に伴う苦痛緩和)支援を求める声を受けて要望してきました

 20247月から実施予定

 

●デジタル地域通貨の導入

中野区独自のキャッシュレス決済(デジタル地域通貨)により、区民サービスを向上させます

〇愛称募集中 (5/31まで)

2024年に導入予定

2025年度に普及・促進、ポイント制度の検討

 

●区内コンビニにAEDを設置

緊急時に(24時間)いつでも貸出しできる場所へのAED設置を求めてきました

 〇中野区と「地域活性化包括連携協定」を結んでいるセブン・イレブン(47店舗)に設置する

 

●災害対策備蓄物資の拡充(20243月補正予算にて)

●食料備蓄を1日分から2日分へ拡充

●避難所生活で不足しがちな栄養補給のために新たな品目を追加

野菜ジュースなどの飲料、カロリーメイトなどの栄養補助食品、レトルトリゾット

●在宅避難者の携帯トイレ3日分 

●乳児のための「段ボールベッド」を避難所に配備

第1回定例会より  

甲田ゆり子は一般質問に立ちました

2024.2.15本会議

甲田ゆり子一般質問中継はこちら↓

甲田ゆり子一般質問中継

●防災・震災対策について 次のことを求めました

〇避難所の入所・退所をリアルタイムに把握できるシステムの導入
〇公式LINEを活用した情報発信(聞こえない防災行政無線の内容など)
〇避難情報等を知るために、街頭消火器格納箱等に二次元コードで情報発信
〇防災マニュアル、中野区事業継続計画(BCP)の見直し
〇新庁舎移転後の避難訓練の早期開催

 

●子育て支援について 次のことを求めました

〇産後ケア施設の緊急対応
〇産後ケア事業の委託料・利用料の見直し
〇ベビーシッター利用支援事業の早期拡充

高齢者支援について以下を求めました
〇終活支援事業を開始すること(参考:豊島区の例)
〇終活相談窓口の設置
〇終活の入口としての「エンディングノート」の活用・啓発

 

●障がい者支援について 次のことを求めました

〇短期入所、緊急一時保護が少ない現状から緊急時支援体制の強化
〇緊急時の支援者の配置調整や関係機関との連携支援(コロナ5類移行後も必要な支援)

 

●女性支援について 次のことを求めました

〇女性相談の内容の傾向と連携強化
〇DV相談支援の環境整備
〇男女共同参画センターでの政策的な支援強化

 

●毎定例会終了後に区民活動センターにて「甲田ゆり子区政報告会」を行っています

2023年度は、10月、12月、3月の3回、行いました。(新井区民活動センターにて)

👉お知らせは「公式LINE」にて

 

地域ちょこっと情報メモ

●旧中野刑務所正門はいつ移築完了する?

2025年3月 埋蔵文化財本格調査の完了
2025年7月 移築工事完了
移築工事後に、修復工事、記録・保存業務を経て、2027(令和9)年度末頃公開開始の予定
(2023.3.11区民委員会報告より) 

●平和の森小学校はいつ移転する?

2024年11月 実施設計の完了
2025年~2026年 新校舎整備工事 
2027(令和9)年度中に新校舎供用開始予定
(2023.3.6子ども文教委員会報告より)

旧中野刑務所正門基本計画・保存活用計画について詳しくはこちら↓ 

旧中野刑務所正門基本計画・保存活用計画 | 中野区 (tokyo-nakano.lg.jp)

 

甲田ゆり子区民相談(生活相談)件数 

2023年12月~2024年3月 133件 累計 3,845件(※2011年5月初当選時より累計)

甲田ゆり子NEWS vol.36  発行元: 中野区公明党議員団